科研費採択動向2021年(小区分:高等教育学関連)

 久しぶりに「高等教育学関連」の科研費採択動向を考えるためのデータを整理してみる。今回は2021年に採択された研究を対象として独断で大まかな区分をしてみる(区分が不適切であれば関係の方からご連絡ください。修正いたします)なお、テクノロジーを研究対象とするものは「教育工学」で、階層・ジェンダー・地域・移行は「教育社会学」で申請されることも多いため、それらは比較的少ないという傾向がある。大学経営・組織に関するテーマ、教育内容・教育方法に関するテーマが依然として増え続けているだろうか。

kaken.nii.ac.jp
 「詳細検索」を選んで、「審査区分/研究分野」を高等教育学関連、「研究期間(年度)」の開始を2021年度とする。

研究種目【若手】
研究課題名 キーワード

大学経営・組織
「日本の宗教系大学における宗教文化の組織への組み込みと普及に関する組織社会学的研究」 宗教系大学 / 組織社会学 / 宗教文化
「大学の外部ステークホルダー・マネジメントに関する研究:日本と中華圏四地域の比較」 台湾 / 高等教育 / 中華圏 / ステークホルダー / IR
「大学の財務基盤を支える金融サービスに関する基礎的研究」 高等教育財務
「大学事務職員は「高度」な業務をどのように遂行しているのか?」 大学職員 / 業務の高度化 / 業務遂行プロセス / 知識・スキル / 大学経営
教育内容・教育方法
「MCCに対応した数学教育のための共分散構造分析を用いた学習到達度試験の分析」 数学教育 / MCC / 共分散構造分析 / 学習到達度試験
「地域連携型教育による関係人口育成プロセスの実証研究 ー「協育学」の創設を目指して」 地域連携型教育 / 関係人口 / 協育学 / 参加のデザイン
「公共政策学地域づくりPBLモデルの開発と評価ーSOFARモデルを基盤としてー」 地域づくりPBL / 公共政策学教育 / SOFARモデル / シティズンシップ / 問題意識の涵養
「医療系大学生と地域高齢者とのオンラインと対面のハイブリッド型学外教育の効果検証」 オンライン / 地域支援 / 健康増進 / 体験学習型教育
「COVID-19禍の大学生の学習成果に与えるオンライン教育を通じた授業方法の研究」 COVID-19 / 大学生 / 学習成果 / オンライン教育 / 授業方法
比較教育
「客観的評価に基づく「内なる国際化」の教育効果に関する研究」 内なる国際化 / 教育の国際化 / 客観的評価 / BEVI / IDI
「A comparative study of the international perspectives on international research collaborations」 Research collaboration / International research / Collaborative research / Internationalization / International comparison
「Investigating Virtual Student Exchange Practices and Models: Challenges and Possibilities in Tertiary Education」 higher education / virtual student mobility / internationalization / digitalization / study abroad
「学習者エージェンシーの発揮を可能にする大学教育の実践と要件に関する国際比較」 学習者エージェンシー / 学生エンゲージメント / 教授・学習環境 / 国際カリキュラム
キャリア論・支援
「日本の高等教育機関を卒業した中国人高度人材の定着と移動」 高度外国人材 / 中国 / 留学生 / 移動 / 定着

研究種目【基盤研究(C)】
研究課題名 キーワード

大学経営・組織
「教学マネジメントのためのデータ活用に関する総合的研究」 教学マネジメント / データ活用 / Institutional Research
「大学経営における新たな価値創造へむけた経営IRのありかたの探索」 経営IR
「大学職員の内発性に基づく役割モデルの再構築に向けた国際比較研究」 大学職員 / 役割モデル / メンバーシップ型 / 大学教育改革 / 内発的改革
「わが国の大学教員に適用される年俸制の効果-業績連動報酬の目指すものー」 教員給与 / 大学教員 / 年俸制
「在学生の大学満足度向上の規定要因解明と大学満足度向上プログラムの開発」 大学満足度向上 / 不本意入学 / 顧客満足
「大学の経営改善に資する経営計画のあり方に関する研究」 経営計画 / 大学経営 / 中期計画 / IR / 経営改善
「大学教育センター等(CTL)の再創造のための日本版CTLアセスメント基準の策定」 ファカルティ・ディベロップメント / 大学教育センター / CTL
「本質的IR人材育成カリキュラム策定に関する研究」 Institutional Research / カリキュラム策定 / 高等教育
「大学の利益相反アドバイザー養成のためのカリキュラム及び教材に関する研究開発」 利益相反 / 大学 / 利益相反アドバイザー / 教材 / 産学連携
「大学における国際教育交流スタッフの専門性と職能開発に関する実証的比較研究」 国際教育交流 / 大学の国際化 / 事務職員 / 専門性 / キャリア形成
M&Aによる大学法人の改革の検証と戦略的活用」 M&A / 大学法人 / 大学改革 / 大学経営 / 連携統合
「組織文化の変容プロセスに注目した大学ガバナンス改革の再構築」 高等教育マネジメント
「ケースメソッドによる留学相談専門員の育成・訓練プログラム実施とその学術的評価」 留学支援 / アカデミックアドバイジング / 学修支援 / ケースメソッド / スタッフディベロップメント
「大学教育の変容についての実証的・俯瞰的分析」 大学教育 / 高等教育 / 大学教員 / 大学生
「大学の地域連携機能の強化・発展を促進する要因に関する研究」 高等教育 / 地域連携 / 大学
教育内容・教育方法
「正課授業のPBL薬学、医学、統計学的英知を集結させた、薬剤師育成のための薬学教育プログラムの構築」 工学教育 / 正課外活動
「薬学、医学、統計学的英知を集結させた、薬剤師育成のための薬学教育プログラムの構築」 薬学教育
「ICEルーブリックによる大学オンライン授業の形成的アセスメントシステムの実践開発」 ICEルーブリック / オンライン授業 / 形成的アセスメント / 高等教育 / 実践開発
「教育のデジタライゼーション時代における単位制度の新たな創造」 単位制度 / デジタライゼーション / 大学での学び / 新しい大学観
「Withコロナ時代に対応したグローカルサービスラーニングの開発と教育効果」 サービスラーニング / グローカル / SDGs / ESD / ウィズ・コロナ
発達障害の特性のある学生のための高専版実験実習支援プログラムの開発」 ユニバーサルデザイン / 発達障害 / 実験実習支援 / 空間モデル / プログラム開発
「対人援助職養成課程における【防災教育ミニマム・エッセンシャルズ】」 防災教育 / 高等教育 / 災害 / 専門職 / 教育 医療
「AR技術を用いた次世代型シミュレータの開発」 AR技術 / 次世代型シミュレーター / 医学教育 / 肺音聴診シミュレーター / 3次元コンピューターグラフックス画像
「国境を越えた「仮想反転授業」による留学前教育に関する実証研究」 留学前教育 / 仮想反転授業 / 国境を越えた
「初年次の要約文作成過程における学習方略の策定と気づきを促すルーブリック評価の開発」 初年次教育 / アカデミック・ライティング / 要約文 / ルーブリック / 自己評価
「日本の大学生に適した「権限によらないリーダーシップ」開発方法の研究」 リーダーシップ開発 / 大学生 / 高等教育
「卒前医学教育における修得主義的学習プログラムの開発とその評価検証」 卒前医学教育
「Internationalization of Curriculum in Higher Education in New Normal Japan: Strategy, Pedagogy and Practice」 internationalization / higher education / pedagogy / EMI / Japan
「多死社会を支える「終末期の話し合い」の卒前医学教育プログラム構築」 医療者教育 / End-of-Life discussion / 人生の最終段階における医療・ケア / 学習者中心の教育 / 倫理観・死生観
「論理的記述力を涵養するための教育方法確立に関する基礎研究」 哲学教育 / 国語教育 / フランス
「教員の保健・安全の資質・能力育成に関するデジタル学習教材の開発」 教員養成 / 保健・安全 / 教材開発
「教員養成課程のキャリア選択自己効力感の向上を目指したキャリア教育プログラムの開発」 キャリア教育 / 自己効力感 / 教員養成課程
養護教諭養成での学校看護技術におけるフィジカルアセスメント実践力育成モデルの樹立」 フィジカルアセスメント / 学校看護技術 / 養護教諭養成教育 / 養護教諭
比較教育
「大学における学習環境デザインおよび学習支援サービスに関する国際比較研究」 学習環境デザイン / 学習支援 / 国際比較 / ラーニングコモンズ
「外的困難と教育改革:心情と行動に着目した海外5大学のCOVID-19対応の検証」 適応力 / レジリエンス / COVID-19 / 大学教育 / 外的困難
「Study abroad and improved physician empathy in medical students」 study abroad / physician empathy / medical students
キャリア論・支援
「学生アスリートのためのデュアルキャリア形成支援と支援者支援のためのプログラム開発」
「初期キャリアのリーダーシップ発揮に繋がるオンライン下の効果的な大学での学びの研究」 リーダーシップ自己効力感 / トランジション / オンライン学習 / 組織社会化
「大学生の経験学習の成長リフレクションへの理論的・実践的研究:成長理論の総合を軸に」 大学生の学びと成長 / 成長理論 / 経験学習 / アイデンティティ形成
「企業就労への円滑な接続に向けたオンライン型の障害学生向け就労支援プログラム開発」
「在学中にライフイベントを経験する医学生に対する学業の継続支援に関する調査」 医学生のライフイベント / 学業の継続支援 / キャリア支援
「正課内外・キャンパス内外に拡張された大学教育の社会的レリバンスを探る探索的研究」 正課外 / 学生エンゲージメント / ラーニング・ブリッジング / 大学生成長理論 / 大学教育の社会的レリバンス
「新たな地域志向教育のための大学生の地元就職決定要因の定量的研究」 地域志向教育 / 大学生 / 地元就職
政策
高専教育は何故難しいのか?ー持続可能な高専教育のための当事者エスノグラフィー」 高専教育 / 早期専門教育 / 弱点 / 当事者エスノグラフィ研究 / 将来展望
「18歳人口減少期における大学の組織変化と地域での高等教育機関間の役割分担」 高等教育 / 人口動態 / 学部学科 / 産業構造 / 地域
政策評価分析による公立大学法人制度の評価の試み」 公立大学法人 / 政策評価 / 政策科学 / 公共政策学
「大学の学費の論理・構造に関する研究:歴史・日米比較・社会的合意水準」 大学の学生納付金・学費 / 授業料
「イギリスの学生はなぜ評価の一翼を担えるのか―内部質保証の核となる学生意見書」 高等教育 / 内部質保証 / 学生参画 / 国際比較研究 / イギリス
「大学の進学機会均等化対策の射程:カナダの大学のアウトリーチ・プログラムの分析から」 大学 / 進学機会 / アウトリーチ / 低所得 / 地域社会
「国際通用性を持つ日本版教育プログラム分類コード(J-CIP)の開発へ向けて」 教育プログラム分類コード / CIP / データ管理 / Institutional Research
入学試験
「英語の基礎学力を担保する総合試験の研究―大学入学者選抜改革を目的として」 総合問題 / 基礎学力の担保 / 学力の個人差の識別 / 総合選抜 / 英語力
「大学入試における日本語・英語運用能力の統合的な測定・評価法に関する基礎的研究」 言語運用能力 / 統合的測定・評価 / CEFR / 項目反応理論 / テスト等化
「教科科目型試験と能力評価型試験の構成概念的相互関係に関する実証的基礎研究」 大学入試 / 構成概念 / 妥当性 / 多変量解析
研究
「人文系分野等の特性に適合した文献成果の計量的分析基盤の構築」 研究成果分析 / 人文学 / 学術書 / 書誌情報 / 学術計量
「大学発インキュベーションと伝統産業の活性化ー大学のカタリスト機能の調査研究」 大学発インキュベーション / 伝統産業 / カタリスト / 地域ブランド / 地域資源
研究大学における学生の教育・研究活動の包括的分析」 大学運営 / 研究力分析
「農学分野における国際共同研究の課題と外国人留学生が果たす役割の実証的研究」 日露国際共同研究 / 農学分野 / 外国人留学生 / 国際科学技術活動 / 科学計量学

研究種目【基盤研究(B)】
研究課題名 キーワード

大学経営・組織
「高等教育における学修成果の可視化に関する国際共同研究」 高等教育の質保証 / 学修成果の可視化 / 持続可能な開発のための教育(ESD) / 学術教育交流プラットフォーム / 比較国際教育研究
「AIを活用した教学IRの自動化の実装と可能性の検証」 教学IR / AI(人工知能) / 自動化 / ダッシュボード / 教学マネジメント
「大学教授職の役割分化の実態と論点の整理:日豪の教育担当教員を事例に」 大学教授職の役割細分化 / オーストラリアの大学教授職 / 教育と研究 / アカデミックアイデンティティ / 大学組織
「学長リーダーシップのあり方に関する総合的研究」 学長 / 大学経営 / リーダーシップ / ガバナンス / アクションリサーチ
教育内容・教育方法
「視線計測手法を用いた熟達教師の「技」の可視化:教員養成での活用を目指して」 視線計測 / 教師 / 教員養成
「「主体性」評価支援を目的としたCAT方式による高校生向け標準メタ認知検査の開発」 メタ認知 / 主体性評価 / 調査書 / 標準検査 / コンピュータ適応型テスト
キャリア論・支援
「当事者参画による大学等でのLGBTQ学生支援に関する指標の開発と支援モデルの構築」 LGBTQ / セクシュアル・マイノリティ / 学生支援 / 高等教育機関 / 大学
政策
「コロナ時代の高等教育頭脳循環の国際比較研究‐新たなモデル構築に向けて」 コロナ時代 / グローバルコンピテンス / 頭脳循環 / 国際比較研究 / 大学生
「複合的なデータ・統計手法の利用に基づく高等教育の経済・社会的効果の計測の展開」 教育経済学 / 教育 / 賃金 / 健康 / 幸福
歴史
「1960-70年代の大学改革-大学紛争と大学改革の国際比較研究」 大学紛争 / 大学改革 / 1960年代 / 国際比較 / 社会運動