2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

資本主義の多様性―比較優位の制度的基礎作者: ピーター・A.ホール,デヴィッドソスキス,Peter A. Hall,David Soskice,遠山弘徳,安孫子誠男,山田鋭夫,宇仁宏幸,藤田菜々子出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2007/08メディア: 単行本 クリック: 13回この…

たまには、楽しい話しもしてみたい。 私が大学1年生だった頃、どうしても第2外国語(今で言う初修外国語)のドイツ語を勉強する気にはなれませんでした。当時、第2外国語は2年生まで必修で、とても気が重い勉強でした。そもそも語学や海外の文化にあまり関心…

ベック来日記念連続シンポジウム 10月31日(日)、兼松講堂において、著名な社会学者であるウルリッヒ・ベック教授が講演をされます。ベックの「危険社会」論や「個人化」論等、数々の論文は、現代の日本社会を理解するうえで極めて示唆的です。私は大学院生…

先週、1年生向けにGPA関係の説明会が行われました。対象となる学生であるにもかかわらず、欠席してしまった場合は、今後の大学からの連絡を待っていて下さい。 ところで、今年から始められたGPAの卒業要件化*1、その推進論者の想定とは異なる状況になってい…

高校生のみなさんへ。 今年の一橋祭で公開講義を担当することになりました。全学共通教育科目(いわゆる一般教育とか教養教育とかの分野)からの出講で、大学生論をテーマとします。同じ時間帯にはホリエモンの講演があるようですが、興味を持った方に参加し…

この2ヶ月ほど、いろいろなことで消耗してしまっている。「ワーク・ライフ・バランス」のスローガンは文化的恣意の極みだ、などと憎まれ口をききたくなってしまう。よくない傾向だ。 安心・平等・社会の育み フィンランドの子育てと保育 フィンランドのジェ…

一橋大学大学教育研究開発センターでは、特任講師1名、研究補助員2名の公募を行っています。 特任講師―高等教育研究、大学教育論、初年次教育分野 研究補助員―IT関連、修学支援関連 関心のある方は、JREC-INをご覧下さい。 追記:応募書類の受け付け締切が間…