学生生活の技法(夏学期、木曜5限)、第1回オリエンテーションは4月11日(木)に行います。前半は16時20分から、後半は17時05分からです。西キャンパス第2講義棟3階の310番教室にお集まり下さい。
4人の教員、附属図書館や学生相談室に在籍する各分野の専門家が協力して、以下の内容を扱います。所属する学部や時間割の都合上、こうした学問の技法を教わる機会のない方は、ぜひ受講して下さい(冬学期にもまったく同じ講義を開講します)。徒手空拳、自己流のレポートから抜け出しましょう。

オリエンテーション、ストレス・マネジメント、学生生活と危機(1)、青年期成人期の発達課題と就職、レポートの書き方(1)、レポートの書き方(2)、異文化を理解する、レポートの書き方(3)、プレゼンテーションの技法(1)、傾聴の技法、プレゼンテーションの技法(2)、学生生活と危機(2)、自己表現を深める(1)、自己表現を深める(2)、まとめ




知の技法: 東京大学教養学部「基礎演習」テキスト

知の技法: 東京大学教養学部「基礎演習」テキスト

思い起こせば、私が大学に入学した際、このテキストを買って読みなさいと言われました。これを読めばレポートなんて簡単に書けるようになる、と。しかし、当時、誰も解説してくれなかったので途方に暮れてしまいました。あのモヤモヤした思いが「学生生活の技法」の開講につながっています。このテキストが持て囃された理由、今となってはよくわからないです―あの時代においては極めて画期的なことだったのだけれども・・・。