その他

先週の広島系学会(?)に続いて、今日は京都系学会(?)であった。 今日も拙い報告をさせて頂いた。頂戴したコメントは4つである。第1に、ある大学において「ひとりランチ『問題』」は昼休みのセミナー開催によって一定程度解消された、という報告である。…

今週末の某学会、私は自由研究発表のサブタイトルを入れることを忘れてしまっていた。これでは、発表内容のあらましがまったくわからない。そこで、以下、配布される予定の要旨集の一部を抜粋しておく。 ビジネス・スクールにおけるケース・メソッドに関する…

今日の桜。 東生協で、賞味期限間近の「一橋大学まんじゅう」が¥500で見切り販売されていた。卒業式がなかったため、売れ残ってしまったとのことだった。 それはともかく、「地頭」(「じあたま」である―「じとう」ではない)について知人と議論してきた。1…

Student Union of the University of Helsinki を訪問しました。写真はヘルシンキ中央駅近くにある、建築140周年を迎える学生組合の建物です(現在のオフィスはこの建物の隣りにあります)。来週、この建物についての anniversary party が行われるとのこと…

Helsinki Metropolia University of Applied Sciences を訪問しました。写真は訪問したヘルシンキの校舎ですが、エスポーとヴァンターにも校舎があるとのことです。昨今の中教審の職業大学構想、70年代に日本の高校の校長会から提案されていた職業大学構想の…

一橋大学大学教育研究開発センターでは、特任講師1名、研究補助員2名の公募を行っています。 特任講師―高等教育研究、大学教育論、初年次教育分野 研究補助員―IT関連、修学支援関連 関心のある方は、JREC-INをご覧下さい。 追記:応募書類の受け付け締切が間…

昨日のエントリの続きである。 その仕事の依頼先では、日本の大学の研究政策史について報告したことがある。教育学のベテラン研究者による怒りに満ちた質疑は、「教育政策の定義を答えてみよ」、「ここは教育政策を研究する場であって、こんな報告は心得違い…

ある仕事をお引きうけした。しかし、今になって遅疑逡巡し始めてしまった。 「戦後教育学の敗北」、「教育学の混迷」という問題提起が行われたのが2007年のことである。戦後の著名な教育学者の業績の意義をなかなか掴みきれない私にとっては、それらの問題提…

査読の結果が返ってくる。レフェリーAは、条件付掲載可。レフェリーBは、他のより適した学会への投稿を勧めるという意見。レフェリーCは、学術的内容が疑問であるとして否定的。以上を総合的に判断して掲載不可とのことであった。知識社会学的な研究の意…

学内の方から、ある案件に関して人づてにご忠告らしいことを頂きました。どなたなのかを特定することができませんので、この場でご忠告があったことを聞いた旨のみを報告しておきます。 私にとって、この案件はほんとうに瑣末な問題でもあります。そして、こ…

松尾版「農業少女」を観に行った。シアタートラムで野田版を観たのが2000年のことである。もう10年が過ぎてしまった。 90年代の「大衆の気分」(都罪の台詞である)の表層を思い出した。2002年のワールドカップの開催を目前として盛り上がること、1995年=ボ…

電話を受ける。仕事の邪魔になるので、電話はあまり好きではない。 鎌を掛けるような質問を浴びせてくるので非常に困惑し、かつ警戒しているうちに、どうやら「専門家の私をさしおいて、お前が中途半端なことをしたせいで、迷惑を被っている(腹立たしい)」…

いろいろな方から連絡を頂いております。必ずしもすべてに対応することができず、申し訳なく思っております。 なお、取材依頼を頂くことがあります。その際、調べればすぐに分かるようなことがテーマの場合については、お断りしています。 また、時節柄、証…

セラピー文化の社会学―ネットワークビジネス・自己啓発・トラウマ作者: 小池靖出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2007/08/29メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 36回この商品を含むブログ (19件) を見る「ポジティブ・シンキング」とポップ心理学のつなが…

先週の講義で、ゲスト・スピーカーにアディクションの話しをして頂いた。 その時は何ともなかった。とても勉強になった。 だが、今週に入って学生の感想文を読み進めるうちに、どうも体調がおもわしくなくなってきた。昨夜は深酒をして、朝まで残ってしまっ…

ハッシュ! [DVD]出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)発売日: 2004/07/10メディア: DVD購入: 4人 クリック: 163回この商品を含むブログ (152件) を見る講義の資料として確認する。 女性の登場人物は、セクシュアリティの管理・規制のまなざしで捉えることを決し…

聖なる消費とグローバリゼーション(社会変動をどうとらえるか 1)作者: 遠藤薫出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2009/09/08メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る「ビリケンを日本古来の縁起物の一種と思いこんでいる人」、その…

自己コントロールの檻 (講談社選書メチエ)作者: 森真一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2000/02/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 79回この商品を含むブログ (38件) を見る(臨床)心理学関連の文献を読んでいると、それ(=「こころ…

カウンセリングと精神療法―心理治療 (臨床心理学)作者: 氏原寛,成田善弘出版社/メーカー: 培風館発売日: 1999/07メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る夏休みに引き続いて、心理学分野の地図を描く作業を行う。 「精神療法の基本…

ある民間教育研究団体から、高等教育の現状(とそれを対象としたの研究の現状)について相談を受ける。相談を通じて、やりきれない思い―団体に高等教育研究者がほとんどいないこと、私なんかの研究者の末端に話を持ち掛けざるをえないこと―が生じてきた。清…

靖国 YASUKUNI [DVD]出版社/メーカー: CCRE発売日: 2008/10/01メディア: DVD購入: 7人 クリック: 47回この商品を含むブログ (59件) を見る冬学期の準備のために見る。 ご神体をめぐる論争はともかくも、ご高齢の刀鍛冶職人が、(1)「わかんないなー(笑)」、…

台風の影響で予定していた飛行機に搭乗できず、さらに、目的地のSINやKULへの変更、他社便へのエンドースも断られて、途方に暮れていました。しかし、HKG経由の便を見つけ、何とかタマサート大学にたどり着きました。 こちらは、チャオプラヤー川沿いのター…

講座 臨床心理学〈1〉臨床心理学とは何か作者: 下山晴彦,丹野義彦出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2001/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る講座 臨床心理学〈6〉社会臨床心理学作者: 下山晴彦,丹野義彦出版社/メーカー: 東京大学…

公開講座 | 学外の方へ | 国立大学法人 一橋大学 一橋大学は、市民の皆さまを対象とした公開講座を開講しています。 平成21年秋季講座(10月開講)の一つとして、「大学教育の現代的課題」が予定されています。今後、上記ウェブサイトにご案内が掲載される予…

ナショナリズム論の名著50作者: 大澤真幸出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2002/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 30回この商品を含むブログ (20件) を見る読者の知識不足や、いわゆる「素朴理論」を論難するスタイルの法哲学、教育哲学の論文を多く読…

学生と変える大学教育作者: 清水亮,橋本勝,松本美奈出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2009/02/16メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (2件) を見るひとつひとつの実践は素晴らしいものばかりである。ただし、どうしても「…

国立駅を背景として。 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。

写真は、国立の桜です。ちらほらと。

不安な経済/漂流する個人―新しい資本主義の労働・消費文化作者: リチャードセネット,Richard Sennett,森田典正出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2008/01メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 76回この商品を含むブログ (16件) を見る企業組織は言うまでもな…

1995年―未了の問題圏作者: 中西新太郎出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2008/09メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 71回この商品を含むブログ (22件) を見るタイトルだけを見て買う。 中西―「社会哲学者」だったのか―が(また、中西ではなくても大学教員…